THE Next Leader’s

Team Building

Meeting

irodori branding株式会社

村本彩さん

 &

Wellcome

特別コラボ企画

1泊2日チームビルディングワークショップ

on 2023/11/3-4

@ヒュッゲの森 Hostel&Workspace

Welcome to OUR Meeting!

事業を次のステップに進ませるには、自分ひとりではなく、一緒に事業を進めてくれる仲間の力が必要な気がしている。

『チームを作るなら、自発的に動いてくれて、毎日一緒にいることが楽しくて仕方がないメンバーとチームになりたい!』

『チームとなったのはいいけれど、なんだか歯車がうまく回っていない気がする…もっとチーム全員でシナジーを生んで、イキイキとするチームを作りたい!』

そんなチームのリーダーとなる準備をしたい!というあなたへ

今までたくさんのビジネスをサポートしてこられた、irodori branding株式会社 村本彩さんより、そんなボトムアップ型チーム作りの極意をお伝えする場、チーム作りに欠かせないコトをTeam Wellcomeと一緒に考えていける場をつくりました。

飛躍するチームづくりに欠かせない重要な基盤が出来上がり、チームリーダーとしての第一歩を踏みだすことのできる1泊2日のチームビルディング・ワークショップへようこそ!

This Meeting is …

スペシャルコラボレーション

irodori branding株式会社 代表 村本彩さん×Team Wellcome!

ボトムアップのチーム作りに必要な要素を、ワークショップ形式で吸収していただきます!

Wellcomeは、irodori branding株式会社さんの「インナーブランディング講座」を受講し、そこでチームの結束力を高め、チームメイトとしても出会うことができました。

今とてつもなくこのチームで働くことが楽しい。そして、振り返ると、このチーム・このメンバーだからこそ、成し遂げられたことがたくさん。スピード感ある新講座のリリース・オンラインサロン運営・大好評いただいたリトリートの開催・ご参加者さんに涙いただけるような対面イベントの開催…短期間でご好評いただける数々のサービスをご提供できたのは、このチームだからこそ。

これらの経験があるからこそ、ひとりではなくて、チームだからこそ、初めてたどり着ける未来があると確信しています。

ただ自分だけでは成し得ない未来に向かえるチームは、人手不足を解消するためのものではありません。リーダーとチームメンバーが、同じ未来に向かって進むための「共通言語」を持ち、一丸となることでこそ、理想の未来に向かっていくことができます

そんな、チーム作りに欠かせない「共通言語」を作るための、リーダーの想いを言語化・ビジュアル化していきます。

Wellcomeのチームメンバーも参加者としてご一緒させていただき、2024年に向けてますますチーム力をアップしていけるよう、ワークを進めていきます♡

Wellcomeのミーティングは毎度爆笑必至。Wellcomeと一緒にミーティングをしているような楽しさを味わっていただきながら、チームリーダーへの一歩を踏み出していきましょう!

対話をテーマにした

「ヒュッゲの森」で

チームと歩む未来を想像しましょう

今回の開催地は、irodori branding株式会社さんが八ヶ岳に設立し、今年8月にオープンしたばかりの新施設「ヒュッゲの森 Hostel&Workspace」。

新宿から電車で1本約2時間、名古屋からは約3時間ほどで気軽に訪れることのできるこの土地は、八ヶ岳、南アルプス、富士山と360度壮大な山々に囲まれ、山々が生み出す清らかな水が重宝されている”名水の里”としても名高い場所です。

施設の名称ともなっている「ヒュッゲ」とはデンマーク語で「居心地の良さ」や「大切な人やモノとのつながり・一体感」といった、心が満たされる感覚を表す言葉だそうです。

 

こちらの施設では「対話」の体験を重視されています。自分自身との対話、他社との対話、普段かかわることのない人との対話。いつもの空間では体験することのできない対話。忙しい毎日の中で置き去りにしている仕事や、暮らしの中で“緊急ではないけれど、人生において重要なこと”を大切にする時間を過ごしてほしい。そんなメッセージの込められた施設です。

日常から離れ、自然に囲まれたこの施設では、自分の心とつながりやすい状態をつくることができます。その状態をつくれるヒュッゲの森では、思いを研ぎ澄ませ、集中し、自身の内側との対話力を高めることで、最短にして最善な言語化・ビジュアル化が進む

また自分との対話だけじゃなく、一緒に参加されるリーダーさんたちや、私たち、他社との対話が促されるヒュッゲの森は、新たな視点を生むでしょう。

まさに今回のワークショップを開催するのにふさわしい場所で、一緒に対話をしていきましょう。

住所:〒409-1501山梨県北杜市大泉町西井出8240-853

 

Point1

ボトムアップ型のチーム作りの極意伝授!

さまざまなリーダーシップの形がありますが、これからの時代には、絶対的なリーダーの指示にチームメンバーが従っていたトップダウン型ではなく、メンバーが一人ひとり主体的に動き、それぞれの強みを発揮するボトムアップ型のチームが、社会で活躍し続けると考えています。

このワークショップでは、チームメンバーの個性が輝くボトムアップ型のチーム作りに欠かせない要素を考えていきます。

Point2

言語化からビジュアライゼーションまで

結束の強いチームに欠かせないものは「共通言語」。チーム全員が文字通り一丸となり、同じ方向に進んでいくことが重要になっていきます。そのためには、チームメンバー全員が、同じモノを目指していく必要があります。しかし、実は同じ「言葉」であっても、頭の中で想像しているモノは人それぞれ、なんてことがよくあります。

各チームメンバーがリーダーと同じ目線でズレなく、同じ未来を思い描けるよう、工夫が必要です。チーム内でズレなき未来を持つための「共通言語」をつくるために、リーダーの想いを言語化・ビジュアライゼーションしていきます。

Point3

現役リーダーと実際のチームから学ぶ

彩さんもirodori branding株式会社のリーダーであり、Cocoも株式会社Wellcomeのリーダー。もちろんチームを作る時には不安もあったし、たくさんの学びがあったわけで、、、皆さんが今お持ちの疑問や不安も同じように経験してきた現役リーダーだからこそ理解できる! 皆さんが抱えている今のお気持ちも、対話を通してスッキリしていきましょう!

また今回はWellcomeのチームメンバーも参加して、皆さんと一緒にワークを行います!チームとなって2年目のWellcome。

「ディープなことをおしゃれに楽しむ」がモットーのWellcome!ワイワイとミーティングをするWellcomeも、一つのチームの在り方として観察してみてください♡

Point4

ヒュッゲの森での開催

今回はirodori branding株式会社さんが、この8月にオープンされた「ヒュッゲの森 Hostel&Workspace」での開催。

八ヶ岳にあるこちらの施設は、森に囲まれた静かな地。普段の慌ただしい環境から離れた地で、自分の想いに集中しませんか?

こちらの施設は、irodori branding株式会社さんが【新たな視点を得るための対話を体感できる場所】という想いで設立されています。ご自身との対話に集中し、集まる仲間との対話で新たなインスピレーションを得る。そんな充実した時間ができる施設です。

今回はこちらの施設を贅沢に一棟貸し切り。存分に自分たちの時間を楽しみましょう!

 

開催メンバーご紹介

irodori branding株式会社 代表 村本彩さん

サントリー(株)(現サントリー HD)にて約10年間で100以上の商品を開発·担当されていました。品質だけでは差別化が難しい時代に、商品の個性を際立たせることでヒット商品をつくり上げられた、まさにブランディングのプロ。

その後、2018年に独立起業。現在はirodori branding株式会社の代表として、社員やパートナーメンバーとともに、個人起業家や中小企業の経営者·マーケティング部門にブランディングのコンサルティングをされています。法人2期目にして自らも年商1億を超える実績と1,000名以上のお客様をサポートされてきました。2023年8月に「ヒュッゲの森 Hostel&Workspace」をオープン。

サービスの一つとして「インナー・ブランディング実践講座」をご提供されています。チームでビジネスを拡大したい方が、「個」の時代だからこそ必要な、心でつながる強いチームの作りかたを学ぶ場です。

なんといっても、彩さんに直接個人でご相談できる機会はなかなかない、とても貴重な機会です!

We are TEAM WELLCOME!

COCO

COCO

代表

ウェルネス・ビジネスコーチ。バンライフで旅をした世界一周・日本一周をはじめ、豊富な経験と、ダンスや演劇で培った表現力で、思いつくクリエイティブなアイディアにチームメンバーも毎度ワクワク。そんなクリエイティビティと、あらゆることで発揮する抜群のバランス力で、チーム内外の人が、心を躍るカルチャーを創り出す。

Nozomi

Nozomi

Happiness Manager

オンラインサロン”Be”・卒業生コミュニティWLC・イベント企画担当。ピラティスインストラクター。チームの中の元気印で、場のみんなが楽しめるよう、自ら率先して楽しみにいくことを常に大事にする。ワクワクしていることが表情でわかる、永遠の3歳児と呼ばれるほど素直。

 

Naho

Naho

Customer Success Manager

頼れるWellcomeのバックオフィス担当。YouBe Academy講座4期生の講師も担当。そんな経験もしていたの!?とチームメンバーが驚かされっぱなしの、オモシロい人生経を通して養われた、広い視野の持ち主。お客様のご対応時はもちろん、チームメンバーのこうだったらイイのに、、、をいつの間にか先回りして用意してくれて、感動体験を与えてくれる。

Love Yourself & Enjoy This World

こんな方におすすめ

こんなリーダーさんにおススメ!

・自分の事業を次のステージに進ませるには、チームの力が必要な気がしている

・チーム化をしていきたいけど、何から始めて良いかわからない!

・理想のチーム、、、そもそも理想のチームメンバーってどうやって考えればいいの?

・自分の指示で動いてくれるメンバーよりも、自発的に動いていくチームメンバーと出会いたい!

・ひとりひとりが役割を果たすチームにしたいけど、どうやってチームメンバーの適材適所を見つければいいんだろう?

・リーダーになるって。。どんな心構えが必要なんだろう?うまくリーダーになれるかな?漠然とした不安がある…

・個人でサポートを請け負っている方やプロジェクト単位でチームで仕事をしたい方と繋がりたい!

・一緒に事業を進める相棒を探したい!

・Wellcomeのチームって実際どんな雰囲気?参考にしてみたい…!

CONTENTS

心が躍る未来を想い描く

まずは、ご自身が本当に心からありたい理想の10年後・3年後・1年後を思い描いていきます。一人で考えていると、いつの間にか自分を制限する考えがでてきたり、なんとなく小さく思い描いてしまいがち。

自分を信じて、こんなことを成し遂げられたら悔いなし!と声を大にして言えるような、胸が躍る未来像をクリアにしていきます。

最高なチームを思い描く

心が躍る未来を現実にしていくには、誰かのサポートが必要なもの。せっかくそんなワクワクする未来をつくっていくのであれば、一緒につくってくれるメンバーは、気の合う・信頼できる仲間がイイ。

そんな仲間と一緒に作りあげるチームの姿をクリアにしていきます。また彩さん・Cocoの経験からもチームメンバーの探し方・チームメンバーの適材適所の見つけ方なども、シェアしていきます。

理想の未来をビジュアルに落とし込む

同じ単語を使っていても、たくさん説明しても、人によって想像していたものが違っていた、とあとから気づくこともよくある話。

理想の未来に力強く・効率的に進むために必要不可欠なことは、このズレをなくすこと。チームメンバーで想像する「理想の未来」にズレがないことが重要です。認識のズレが小さくなるように、言語化していく方法やコツをWellcomeでの成功体験から具体的にお伝えします。皆さんの未来・チームを、目に見える形に落とし込んでいきましょう。

ビジョンをクリアにする

自分の成し遂げたいことを言語化・ビジュアライゼーションができたら、改めてVision・Misson・Value・Credoの形に整えながら、より鮮明に言語化したものを仕上げていきます。ご自身の思いが具体的に伝わりやすいかたちであることこそ、チーム内外を巻き込んで理想の未来に軽やかに確実に進む秘訣。

ただ、やりたいことはたくさんあふれているのに、人に伝わるようなVision・Misson・Vlaue・Credoに落とし込むのはなかなか難しい。たくさんの個人起業家さんのビジョンをクリアにしてきた彩さんと、サポートします。

Schedule

DAY1: 11/3(金)

12:30 現地集合 ※電車のご案内などは別途いたします

13:00~ Part1. 心が躍る未来を思い描く

15:00~ Part2. 最高なチームを思い描く

16:30~ Part3. 理想の未来をビジュアルに落とし込む

19:00~ ヒュッゲの森近辺で楽しくディナー

就寝

DAY2: 11/4(土)

9:00~ Part4. リーダーの中のビジョンをクリアにする

11:00~ まとめ・記念撮影

11:30 解散

 

Stay at…

「ヒュッゲの森 Hostel&Workspace」

〒409-1501山梨県北杜市大泉町西井出8240-853

新宿から特急あずさで1本、小淵沢駅から車で15分。長坂インターから車で8分。

 

参加費

先着!限定6名募集

128,000円(税込み)

宿泊費・ディナー代込み。

必ずキャンセルポリシー・ご参加規約をお読みの上ご参加ください。

 

※お支払いは3営業日以内に銀行振り込みにてお願いいたします。お振込み後のお席確約となります。

※交通費・朝食代は含まれません。現地集合・解散です。アクセス方法はご参加者様に詳細をお伝えします。

※施設の関係で6名様が最大募集可能人数です。お早めにお申し込みください!

Wellcomeの対面イベントのご参加者様の声

・普段出会わない方との出会いや、一泊二日でブレイクスルーされる人たちを目の当たりにしてわたしも勇気をもらえました。主催して下さって本当にありがとうございました。

直接お会いしなければ、私に今できる・すべき行動を変更してみることも少し遅くなっていたと思うので、直接対面しブラッシュアップ体験もしてみることが出来て本当に嬉しかったです。

・またいつでも自分の内側に戻ってこられるという安心感を持てて、もっと挑戦していきたいという思いが強く湧き上がってきました。

・「感じる」を掴めたことが本当にうれしいです。こんなことが学べる所は、他にない!と思います!!!

参加後、私自身が発する雰囲気や言葉、声がけが変わったのか、人から相談を受けたり、いい意味で最近変わったよねと言われたりする事が増えました。

・愛やつながりを感じることは、オンラインで世界中どこでもZoomでもできるようになってから、オンラインだからこそ感じられることはあるものの、やっぱり肌で感じて、味わって、体感するのとは、雲泥の差!!!むしろ、画面がないからこそ、リアルでそれぞれの人の雰囲気、オーラなども(スピリチュアルな話ではなく)、きっと感じることができて、思わず感動を超えた涙を流すことも多かったのだと思っています。

・自分は周りの目をまだ気にしている事、それを手放して自由に在りたいと思っていることに気づけました。そして自己受容の先に、全部の自分で在るほうが、周りから見ても魅力的なんだなということを、みなさんの対話の中から学びました

対面だからこそできるアイデアをワクワクしながらみんなで思いっきり楽しめて。でも、楽しむだけではなくて、なかなか人に話さなかったこともみんなでシェアできて。他の方のシェアを聞くことで、自分の気持ちもオープンマインドになって、一緒に癒されたように感じています。

満足以上の感動をいただきました!なりたい私をこんなに素直に話せたことは今まで一度もありませんでした

※イベントの効果を保証するものではありません

We are looking forward to seeing YOU!!