
MAISON COCO
「自分にやさしいがんばり方」
3ステップ動画
プログラム
メールアドレスをご登録後、
すぐに動画プログラムを視聴できます。

※ 3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性があります。
※ 本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
※ メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
※ ワンクリックでいつでも解除可能です。
ホリスティックヘルス実践講座
ダイジェストムービー
ホリスティックヘルスを実践し、
仕事もプライベートも
自分らしく飛躍された方との
対談動画の内容はこちら!
対談 01
料理家 Mahoさん
以前は休むことに罪悪感があり、自分を責めることも多かったが、受講後は悩んだり落ち込んだりする自分にもやさしく寄り添えるように。仕事もプライベートも充実させ、自分らしく輝けるようになった秘訣
対談 02
ネットショップ経営 Mayukiさん
コロナ禍での子育てに奮闘し、周りの活躍を見て焦燥感や閉塞感を感じる日々から、講座を通して自分の中に眠っていた大事な価値観を思い出し、起業に踏み出すまでの軌跡
対談 03
Webライター Marieさん
自分のやりたいことが分からず、人目を気にする性格からなかなか行動ができない…。そんな悩みを解決したいと受講を決意。コーチや同期生との関わりを通じて、完璧主義を手放し、軽やかに行動できるようになった秘話
卒業発表
2期生 Kumiさん
専業主婦の自分には「何もない」と感じ、自己肯定感が低かった半年前。受講を通じて思考のクセに気付き、イライラを手放して「今がいちばん自然体の私」と思えるようになった軌跡
あなたは今こんなことで
悩んでいませんか?
- もっといろんなことに挑戦したい
- 個人事業主として走り続けているけれど、このままだと身体がもたない気がする
- 私にしかできない仕事を見つけて活躍したい
- もっと頑張りたいけれど、せかせかしたくない
- 心身ともに軽やかに、エネルギーに溢れたい
- 稼ぐことへの抵抗感を無くして、事業を発展させたい
- 「なんとなく」の選択をやめて、自分が本当に生きたい人生を築きたい
- 起業における恐怖心を乗り越えて、ネクストステージに行きたい
- 私にしかできない仕事を見つけて飛躍したい
- 最高のパフォーマンスが発揮できるライフスタイルを知りたい
- 情報に振り回されずに、自分らしくてヘルシーなライフスタイルを確立したい
- 漠然とした夢を具体的な目標にして成長を加速させたい
- 活躍し続けるために不可欠なセルフマネジメント力を高めたい
- もっと自然体な自分を発信できるようになりたい
- これから起業したいけれど自分の強みが分からない
- 「自分が好き!」 「毎日が楽しい!」と胸を張って言えるようになりたい
ホリスティックヘルス実践講座を
受講した方から頂いた
喜びの声を一部ご紹介します

ナースのためのライフコーチ
藤田麻紗子様
自分の生き方と楽しくできる仕事が明確になり、個人事業主としての活動を始めた!
長く暮らしていた土地を離れ、夫が好きなことで生きていくと決めたことに感化されたものの、自分がこれからどう生きたいかの明確な答えが出ない。
ライフスタイルを自分で調整できる働き方がしたいけど、どうしたらいいか分からない・・そんな時にこの講座に出会い、迷うことなく受講を決意。
講座を通して自分の深堀をしていく中で、『今本当に自分がエネルギーを注ぎたい事は自分らしく幸せな気持ちで社会に貢献する事』と気づけた!
さらに、他の人より無理なく楽しくできる事が明確になり、「運も味方につける!ナースのためのライフコーチ」としての活動を開始。
課題であったキャリアを含めた【自分の生き方】の明確化が達成され、インスタ、ブログに加え、最近はYouTubeでの発信開始!新天地でも自分を見失わずに、日々精力的に過ごしている。
「私がそうだったように、人生の転機に迷いが出ている人も、『人生がうまく流れにのってきた気がする!』そんな人にもおすすめです。その流れを確かな自分のものにするベースが整う講座です。」

会社員
R.O様
自分にも周りにも優しくなって、仕事も子育ても自分磨きも、楽しみながら頑張れるようになった!
自分に自信が持てない、自分を認められない、過去に縛られていて未来に進めないそんな悩みがあり、受講を決意。
「『頑張る』はもうしんどい、でもエフォートレスもなんか違う」と思ってたところ、講座で「がんばる」は【エネルギーを注ぐ】と学び、「愛を注ぐこと」捉えるように。そうやって自分に優しくなることで、夫や子供達にも優しくなれた!
講座受講から2ヶ月ちょっとで過去の自分を肯定できてきたり、自分をもっと好きになってきていたり、様々な気づきを得て、自縄自縛から逃れるだけでなく、夢中になることを見つけられる予感を感じている。
フルタイムでの仕事、3人の子供の子育て、家事に奮闘しながらも、講座を繰り返し受講し、自分磨きも積極的に実践中!
「本当に毎日ワクワクしていて、『内側から変わる』ってすごいことなんだ、と実感しています。毎日、今までの人生がひっくり返りそうなほど気づきがあり、不安になる暇が有りません笑」

メキシコファッション研究家
江指美穂様
これまでにない程自分を大切にしながら、夢の実現に向けて邁進できるようになった!
会社員としてフルタイムで働く傍ら、大好きなメキシコ文化やファッションを発信・販売する副業を行うも、とにかく時間がなく、やりたいことが思うようにできない自分に自己嫌悪。
「もっといろんなことに挑戦したいけれど、このペースでは続かない気がする」と悩んでいたが・・・
マインド、食事、キャリア、お金などの様々な側面からのワークや習慣改善を通して、これまでにない程自分を大事にしながら、実現したい夢に向かって行動できるように!
これまで自分に様々な制限をかけてきたり、他人の判断を基準に選択してきたが、講座を通して意識改革が起きたことでどんどん制限から解放されていき、それが今後伝えていきたいミッションであるという気づきも得た。
先日初めてメキシコの自宅で展示会を開催し、来年の日本での開催の構想が膨らみ、実現に向けて日々邁進中!
講座受講で得た嬉しい変化は「あり過ぎます!!上述全部と他にもたくさんです!!端的に言えば、いつもハッピーでいられていることだと思います。」

会社員
Michiru様
長年苦しんできた不安感が約1ヶ月半で消え、夢が見つかった!
そんな時にホリスティックヘルス実践講座に出逢い、不安感の原因・思考の癖を知り対処していくことを学び、約1か月半で不安感がほとんどなくなり、安心感を持って生活できるようになった!
講義を受けている数カ月の間に、人生が大きく変わってきている体感が何度も起こり、自分の好きなことややりたいことが分かり、進みたい未来へと舵をきれるように!
「人生の中でこんなに穏やかな気持ちで自分自身と向き合っている時間は初めてて、とても幸せな時間です。」
MAISON COCO
「自分にやさしいがんばり方」
3ステップ動画
プログラム
メールアドレスをご登録後、
すぐに動画プログラムを視聴できます。

※ 3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性があります。
※ 本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
※ メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
※ ワンクリックでいつでも解除可能です。
もっと私らしい生き方がしたい!
でも、どこから始めたら良いか分からない
という方へ
初めまして、Coco(栗原加奈子)です。

私は、個人の方や法人、女優やスポーツ選手などのプロフェッショナル向けに、「心身の健康」と「人生の充実」を意味する「ウェルネス」を中心としたコーチングを行っています。
総合商社の財務の仕事をした後、演劇学校で芝居を学び、心と身体のつながりに興味を持ったことがきっかけで、ウェルネスを深める道に進みました。
24歳の時には結婚、演劇学校も無事卒業し、さあこれから公私ともに夢を叶えるぞ!と順風満帆だった矢先に、母が突然他界します。
目の前が真っ暗になり、私も母の元へいきたいと考える時もあった程でしたが、
その頃に出会ったヨガとホリスティックヘルスのおかげで、心も身体もどんどん元気になっていきました。
そして、2019年10月までの2年間は、夫と愛犬と一緒に世界一周の車旅に出て、行く先々で出逢うたくさんの人やライフスタイルから「自由に、自分らしく、人生を楽しむこと」を知りました。

この経験を経て、もっともっと心も体も健やかに、楽しく生きる方法があることを日本の方に伝えたい!という想いで、帰国後活動を再開しました。
私自身が人生を見つめ直し、心身を整えよう
と決めた時に、持っていた強い思い・・・
それは、
また前を向いて人生を楽しめるようになりたい。
でも、ただがむしゃらに頑張って、心身が疲弊するやり方はしたくない!
ということでした。
そこから、私の生き方が大きく変わり、今のサービスの中核にもなっている「健やかな心身で魅力を最大限に開花させる、自分にやさしいがんばり方」が、ひとつの大きなテーマとなったんです。
そのためには、自分自身をよく知って、自分に合ったセルフケアができることになることが必要でした。
そこで、まずはヨガやホリスティックヘルスで学んだことを実践し、自分自身をより深く知るための内なる旅、”inner journey”(インナージャーニー)を始めました。
なぜなら、どんなに良い「健康法」やどんなに成果がある「成功法則」であったとしても、
自分に合っていないものは長続きしないだけでなく、反対に不調を招く危険すらあるからです。

バイオ個性に沿った
方法にすることで、
本質的な変化が生まれる
これまでたくさんの方の心身の健康をサポートさせていただく中で、
いろいろな情報があって、何を選べばいいのか分からない
もう十分いろいろやってるのに、不調や不満がなくならないもっと頑張りたいけれど、忙しくなりたくない
そしてこれらのお悩みの原因は、「自分自身のことをよく分かっていない」ということが大半だったのです。
あなたにとっての本当の幸せとはなんでしょうか?
健康で長生きすること?
仕事で結果を出すこと?
家族と素敵な思い出をたくさんつくること?
「それなり」ではなく十二分に満足する人生を築きたければ、自分自身が持って生まれた素質や体質、今の状態、そして望む未来をしっかり把握することです。
ホリスティックヘルスには、「バイオ個性」という考え方があります。
これは、「私にとっての薬が、あなたにとっての毒にもなりうる」・・・つまりは、万人に共通して効果のある方法はない、ということを意味します。
同時に、
【どんな方法論よりも、大切なのはあなた自身】ということでもあります。

自分自身と戦うのではなく、やさしさを持って寄り添いながら人生を見直すことで、溢れる情報や時代の変化、周りとの比較に惑わされずに、「わたしだけの成功論」を編み出すことができます。
そしてそれは、「私だから、きっと大丈夫」という絶対的な安心感として、一生涯あなたを支えてくれる指針となるはずです。

ホリスティック(包括的)に
見直して、全方位満足の
ライフスタイルを叶える
「あの時もっと、ああしておけばよかった」
あなたは、これまで大きな後悔をしたことはありませんか?
私はあります。
これまでの人生の一番の後悔はやっぱり、母を亡くした時のこと。
当時の私は、結婚して間もなく夫がブラジルに転勤となり、地球上最長遠距離の新婚生活を送りながら、演劇学校の卒業公演に向けて稽古に打ち込む日々でした。
自分のことに精一杯で、母のケアが充分にできず、後から「もっと早く気づいていれば」「あの時もっと側にいれば」と悔やんでも悔やみきれない気持ちになりました。
あの時の私に足りなかったのは、一歩外側から自分自身の「今」を見つめる包括的な視点。
夢に向かって打ち込むがあまり、視野が狭くなり、自分に本当に大切なことを見失っていたのです。
私は、がんばることは素晴らしいことだと思っています。
それくらい夢中になるものがあるというのも、幸せなことです。
でも、あまりにのめり込むがあまり余裕がなくなってしまうと、例え結果が出たとしても、そのプロセスは喜びではなく「シンドイ」ものになります。
また、私がそうであったように、それ以外の生活の側面にしわ寄せが出て、後から後悔するということにもなりかねません。
その為には、どんな時にも「今」をちょっと高い視座から俯瞰するココロの余裕を持つこと。
その優しさは、あなた自身が「今」を存分に楽しむことも、生活全体のバランスをとることも可能にしてくれます。
もうあんな後悔は経験したくない。
あんな後悔を味わう人を増やしたくない。
これこそが、私が「自分にやさしいがんばり方」を伝える動因であり、あなたがいますぐホリスティックに考えるべき理由です。

3本の動画プログラムを期間限定で無料プレゼント中!
正しい知識と自分に合ったやり方で
なければ、
心も体もすこやかに
活躍することはできない
そして、自分にやさしくがんばるためには、自分に合った持続可能なやり方を見つけることが不可欠です。
このような状態では、いくら自分自身の理解を深めたところで、自分自身にもライフスタイルにも、望むような変化は生じません。
必要なのは、
健康とライフスタイルの知識を学ぶことと、
自分に合った唯一無二のやり方を実践すること
です。
- 自分自身を知って内面を整え
- 健康とライフスタイルの知識を学び
- 自分に合った唯一無二の生き方を導き出していく
この3つが揃えば、「自分にやさしくがんばる私」に変わることは可能となります!

唯一無二の個性を大切にしながら、
自分と人生をホリスティックに整えることで、
その場しのぎでない
自分らしいライフスタイルを
築くことができます。
私自身、起きるだけで精一杯の日々の中、藁にもすがる思いでヨガやホリスティックヘルスを勉強し始めてから、人生の様々な側面で嬉しい変化が次々起こりました。
さらには、一生涯かけて打ち込みたいと思えるようなヴィジョンを共有できる仲間や、尊敬できるロールモデルにも出逢い、心身ともに健やかに、公私共に充実した日々を送っています。

これは決して、私に特別な才能があったからなし得たことではありません。
一般的な成功論に合わせるのではなく「自分にとっての幸せとは何か?」とじっくり向き合い、それに沿って「栄養となる選択」を重ねていき、自分にやさしいがんばり方を続けてきた。
ただそれだけなのです。
心から望むなら、誰だってどんな風にも変わっていける。
自分の想像を超えるような楽しい未来にだって出逢える。
これまでサポートさせて頂いてきたたくさんの方の変化を間近で見て、名作映画よりも心震えるような感動を多々味わい、
「人の可能性は無限大」だということを確信しています。

あなたにもぜひご自身の可能性を感じていただきたいと思い、今回期間限定でこのオンラインプログラムを無料でお届けすることにしました。
ヨガ講師・ホリスティックヘルスコーチ・健康管理士として培ってきたウェルネスの専門家としての知識と経験と、5カ国に在住し50カ国以上を旅して得た、グローバルな視野と柔軟な感性を掛け合わせて生まれた、
「自分にやさしくがんばる私」に変わるための3つのポイントについてお伝えしていきます。

3本の動画プログラムを期間限定で無料プレゼント中!
メゾン・ココ
3ステップ動画プログラムの内容

自分いじめを卒業しよう!
5つの「頑張り過ぎタイプ」診断

「自分にやさしくがんばる私」になるためにまず大切なのは、自分自身を知って、内面を整えること。
その中でも必ずしたいのが、「自分いじめを辞めること」です。
まずは、自分を苦しめたり、萎縮させているような「心の声の質」や「考え方のクセ」に気づくことが必要です。
この動画プログラムでは、王道的な「頑張り過ぎ自分いじめ」の5つのタイプと、それぞれどうやって「自分にやさしいがんばり方」に変換していくかを詳しくご紹介していきます。

- 頑張りすぎはなぜいけないの?
- 「自分にやさしくがんばる私」に変わる3STEP
- 自分に優しくがんばるとは?
- 完璧主義の問題点
- 正義感の強さゆえに見失うもの
- ヒステリーを起こす理由
- 考えすぎの神経質タイプに必要なこと
- NOと言えない八方美人におすすめしたい〇〇
- 自分に厳しい人よりも優しい人の方が成功する?!
- 自分に優しくなると起こるイイコト

心地よく、楽しく変化して
いけるようになる!
ホリスティックヘルスの
4つの基本の考え方

そもそも心や身体が健やかでないと、自分がやりたいことは実現できませんよね。
でも、「より良く生きる方法」や「ココロや人間関係なども含めた広い意味での健康」って、意外と義務教育では学んでいないもの。
だから、人一倍がんばりたい、活躍したいという想いがある人は、自ら率先して正しい知識を身につける必要があります。
でも、ただ単に知識を頭に入れればいいか、と言ったらそうではなく、新しい知識を入れたり、新たな習慣を実践する前に抑えておきたい4つのポイントがあります。
これを意識すれば、ただがむしゃらに頑張ってしんどくなることなく、心地よく、楽しく変化していけるようになるんです。

- 学び方・生活習慣の変え方にも「コツ」がある
- 世界最大の栄養学校発祥の「ホリスティックヘルス」って?
- 食べ物より大事な栄養物とは
- 私にとっての薬が、あなたにとっての毒にもなる?!
- 世界でたったひとつの「わたしだけの正解」を見つけよう
- 自己治癒力を蘇らせよう
- ダイエットや習慣化が楽しくなる秘訣
- 今のあなたのウェルネス度合いが分かる4つの質問

今日から実践できる!
自分にやさしくがんばるための食べ方

「食べることは生きること」ならば、「食べ方は生き方」です。
食事は、あなたの今日と未来をつなぐ一番の架け橋。
だから、より良い未来を願うなら、より良い食べ方をすることが、一番確実な幸せな未来を築く方法です。
でも、「自分にやさしくがんばる」ためには、「あれを食べちゃいけない」というような厳しいルールや、複雑な知識は一切必要ありません。
まずは、食べること、すなわち「あなたの幸せな未来をつくる時間」自体が喜びとなるように、あなたのココロと食の関係性を整えていきましょう。

- 「自分にやさしくがんばる」ために、なぜ食事が大事なの?
- 食事と犯罪・集中力・パフォーマンスの関係性
- 「食事は一番の愛情表現」ってどういうこと?
- 食事の質を一番左右するのは〇〇
- マインドフルイーティングとは
- 〇〇を基準に食事を選ぶ方法
- 自分に合った食事ができると幸せが増える理由
MAISON COCO
「自分にやさしいがんばり方」
3ステップ動画
プログラム
メールアドレスをご登録後、
すぐに動画プログラムを視聴できます。

※ 3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性があります。
※ 本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
※ メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
※ ワンクリックでいつでも解除可能です。



MAISON COCO
「自分にやさしいがんばり方」
3ステップ動画
プログラム
メールアドレスをご登録後、
すぐに動画プログラムを視聴できます。

※ 3分経過してもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダへ振り分けられているか、メールアドレスの誤入力の可能性があります。
※ 本メールセミナー及びメールマガジンは利益の保証や損失の補填を行うものではなく、効果には個人差があります。
※ メールアドレスは個人情報の観点より、プライバシーを遵守しております。
※ ワンクリックでいつでも解除可能です。
代表プロフィール
Maison Coco 代表
Coco(栗原加奈子)
ホリスティックヘルスコーチ・ヨガ講師・健康管理士

総合商社の財務業務を経験後、幼少期からダンスや歌などの表現に興味があったことから、演劇学校でメソッド演技を学ぶ。
芝居を学ぶ過程で、自分自身と深く向き合うことが多く、心身の繋がりや健康に興味を持つ。
その後、2014年にロンドンにてヨガインストラクター育成講座に参加、
NY発祥のホリスティックヘルスコーチの資格を取得。
2020年に、文部科学省後援「健康管理能力検定一級」・「健康管理士一般指導員」取得。
5カ国に在住経験があり、英語と中国語に堪能。
2019年10月までの2年間は、車で生活しながら世界一周し、50カ国以上を訪問した。
ウェルネスを軸に日本と世界を繋ぐ活動をライフワークとし、2021年に「旅 x ウェルネス」をテーマにした書籍を出版予定。
家族や友人と美味しい食事を囲むこと、ヨガや瞑想、自然や芸術に触れる時間を大切にし、愛犬わさびと愛猫おもちが最高の癒し。
家庭菜園で育てた野菜やハーブで料理をしたり、K-POPを踊ることが最近の趣味。