FOOD

がむしゃらに頑張るよりも効果がある!夢をするりと叶える新しい成功法〜セルフ・コンパッションでストレスフリーに目標達成しよう〜

Coco

Yoga Teacher・Holistic Health Coach・Health Manager

こんなに頑張っているのに、なかなか成果が出ないのはなんで?

 

こんな風に、途方に暮れたことはありますか?

 

もうこれ以上頑張れない!っていうところまで頑張っているのに、それでも望むような結果が出ていないと、八方塞がりのような気持ちになってしまいますよね。

 

そんな方に、ぜひ知っていただきたいのが、「セルフ・コンパッション」という概念です。

 

「自身」を意味するセルフと、「思いやり」を意味するコンパッションが合体して、自分自身に対して思いやりの心を向けるということを意味します。

 

あなたは、自分自身に対して、普段どれくらい思いやりを向けていますか?

 

人に対して優しくすることは簡単でも、その優しさを自分自身に向けるとなると、なんだか恥ずかしい、抵抗がある、という方は少なくないように感じます。

 

特に、「もっともっと」と常に高みを求められる現代社会では、頑張ることがデフォルトとなっていて、少しでも気を緩めたら、怠け者だとか、落第者のように感じても無理はない状況ですよね。

 

でも、セルフ・コンパッション提唱の第一人者の、テキサス大学のKristin Neff(クリスティン・ネフ)准教授は「過度に成果主義にこだわると、不必要な苦悩が多く生み出される」と言っています。

 

「何かが出来たから良い」や「誰かよりも優れているから凄い」というように、セルフ・エスティーム(自尊感情)を、成果や他者との比較において感じることは、同時に、「出来ないとダメだ」「私は劣っている」という不安感と常に隣合わせということでもあるのです。

 

 

自分に厳しい人よりも、セルフ・コンパッションがある人の方が成功する

自分自身に思いやりを向けることで、スランプや苦境を早く乗り越えることができるだけでなく、心身の健康状態が良くなったり、生産性が高まることが研究で証明されています。

 

うつ病の症状や不安感を軽減する

・喫煙者の禁煙や、肥満の人の減量の成功率を3倍高める

・ネガティブ感情の上手な扱い方ができるようになり、ポジティブな感情や思考(幸福感、聡明さ、つながり)が高まる

自発的に行動する傾向が高まる

 

セルフ・コンパッションを持っている人の方がそうでない人より、目標を達成する可能性がはるかに高いという研究結果があります。

 

特に、ダイエットに成功したい、禁煙したい、日常的に運動をしてヘルシーな生活をしたいといった目標において、大きな成果の違いが出たそうです。

 

自分に鞭を打つのではなく優しく接した方が、ポジティブ思考になってハッピーになるだけでなく、行動力が増して生産性が高まり、目標達成率も高まるなんて、セルフ・コンパッションを活用しない手はない!と思いませんか?^^

 

 

セルフ・コンパッションって、自惚れ(うぬぼれ)じゃないの?

「自分を思いやる」と聞くと、自分が大好きなナルシストのように感じられる方もいるかと思います。

 

実際には、セルフ・コンパッションは自己陶酔をするものではなく、より中立的な立場から自分を捉え、物事がうまくいかない時にも寄り添う優しさを向けることです。

 

 クリスティン准教授は、セルフ・コンパッションには、大きく分けて3つの側面があると提唱しています。

 

  1. Kindness:セルフ・カインドネス(自分自身に向けた優しさ)を持つこと

自分自身に向けて、厳しい批評を向けることを辞めましょう。

 

自分を批判することは、一見謙虚な姿勢のように見受けられますが、それだけでは自分自身も状況も改善はしていません。よって、自己批判は自分を苦しめるだけでなく、周りに対しても何の得も生み出していないのです。

 

それよりも、失敗や不完全さを受け入れた上で、いかに改善できるか、成長できるか、と考えてみましょう。その方が、はるかに能動的で前向きな選択肢となります。

 

その為には、失敗や欠点と向き合う勇気をくれる、自分自身に対しての優しさが必要不可欠です。

 

 

Be kind to yourself and others. Come from love every moment you can.

あなた自身にも、周りの人にも、優しさを。できる限り、愛あるところからの行動をとりましょう。

Deepak Chopra

2. Humanity:自分の人間性を認めること

      1. 自分を含むすべての人間は、不完全であることを認め、いつも100点満点で完璧でいないといけない、という無謀なハードルを自分自身に課すことから卒業しましょう。

         

        また、どんな人もみんな、多かれ少なかれ苦しみを経験することを知りましょう。  

        時につまづいたり、転んだり、息詰まったり、落ち込んだり・・・長い人生の中には、様々な状況や瞬間が訪れます。

     

    1. でも、これらはこの地球上にいるどんな人も多かれ少なかれ経験することであり、人として成長する上で必要な経験でもあります。

       

      この事実と常に戦うのではなく、心を開いて自分の、「完璧に不完全な人間らしさ」を受け入れれば受け入れるほど、他の人のつまづきにも寛大になれる優しさが育っていきます。

     

    1. Mindfulness:マインドフルネスを体現すること

     

    どんな出来事に対しても、中立的な意識を向けましょう。

     

    90/10 ルールというのをご存知ですか?

     

    これは、「人生は、10%の起こった出来事と、90%のそれに対する反応によって決まる」ということを示しています。

     

    すなわち、私たちの人生は、何が起こるかよりも、私たちがそれに対してどの様に反応するかの方がはるかに影響力を持っているということです。

     

    “Life is what 10% happens to you and 90% how you react to it “- Charles R Swindoll 

     

    また、私たちの脳は、例え同じだけの良いことと悪いことが起こったとしても、悪いことの方により反応することが証明されています(これを、ネガティブバイアスと言います)。

     

    この理由には諸説ありますが、定説は、自分の身を守るため。

     

    原始時代から引き継がれた、生き残るための本能として、良いことよりも悪いことにより敏感になるように発達したと言われています。

     

    この事実を考えると、ネガティブ思考は、ある意味ごく自然の脳の在り方といえます。

     

    でも、そのままだと毎日を前向きに生きることは難しいし、どんなことにも執拗に反応して、常に神経質に過ごすのも心苦しい

     

    そこで、マインドフルネスを用いて、ジャッジや執着のない、中立的な物の見方のトレーニングをすることが重要になるのです。

     

    例え苦しい経験であったとしても、それを無視したり、過剰に反応するのではなく、自分自身の「あるがまま」を受け入れることを心掛けてみましょう。

     

    セルフコンパッションを高めるエクササイズ

    今日からすぐに取り入れられる、セルフ・コンパッションを高めるエクササイズをご紹介します。

     

    今悔しい思いをしていたり、落ち込み気味の方はもちろん、そうでない方も、これらのエクササイズを日常的に行うことによって、何か起きた時に落ち着いて対応できる準備ができます。

     

     

    1. 相手が友達だとしたら、どのように対応する?と考えてみる

    もし大好きな友達が辛い時を過ごしていたとしたら、あなたはその人に対してどのように接するでしょうか。具体的な言葉や行動を考えてみて、実際に自分自身にそれをやってあげましょう。

     

    1. 自分自身に対して、手紙を書いてみる

    1のワーク同様、自分自身を仲の良い友達、または大切な人だと考えて、手紙を書いてみましょう。そして、少し時間を置いてから読んでみましょう。

     

    1. 大変な時や辛い時に唱える、マントラ(言葉)を用意しておく

    クリスティン教授は、自分が揺らぎそうになったときに整えられる言葉を用意することをお勧めしています。大変な時を乗り越える勇気をくれるような言葉を、考えてみましょう。

     

    例えば、こんな文章:


    「今経験している苦しみは、永遠には続かない。苦しみは誰しもが経験することで、大げさに捉える必要はない。この大変なときを少しでも穏やかに過ごせるように、私が私自身に優しく接することができますように。今の私が必要としている思いやりを、自分自身に許すことができますように。」

     

    1. 瞑想をする

     

    瞑想は、マインドフルネスやセルフ・カインドネスを膨らませる効果の高い方法のひとつです。楽な姿勢で座り、目を閉じて意識を内側に向けて、今の自分自身のありのままを認めてみましょう。

     

    こちらの誘導瞑想は、瞑想初心者の方でもやりやすい内容となっています👇

    いかがでしたか?

     

    今回、セルフ・コンパッションについてご紹介したきっかけは、私自身の経験、そしてクライアントさんとのやりとりからインスパイアされたことにあります。

     

    私自身、これまでの人生の大半を「頑張って」生きてきました。

     

    努力することは好きだから苦痛でないと思ってきたのですが、ある時期から、心身のバランスを崩すようになりました。

     

    それから徐々に、歯を食いしばって肩ひじ張ってやるのは違うな、というかもう無理だ!と気づいてから、「新しい頑張り方」を模索し出しました。

     

    そして、このセルフ・コンパッションの概念に出逢って、大袈裟でなく、人生が変わりました。

     

    何をするにしても、ほんの少し自分に寄り添う意識を持つだけで、その経験の質が全く変わったのです。

     

    気づいたら、「あ〜ヤダヤダ、でもやらなきゃ・・・!」と、無理をすることもなくなっていました。

     

    私のヨガレッスンやホリスティックヘルスコーチングを受けて下さる方は、頑張り屋さんばかりです(ご本人は気づいていないことが多いですが)。

     

    私は前向きに頑張っている人が大好きなので、その方々が心身の健康を崩さず、身を削らずに、むしろ瞬間瞬間を楽しみながら、輝いていける方法をお届けして、輝くお手伝いができることを幸せに思っています。

     

    これからも、「これはイイ!」と心から思った素敵な情報をお届けしていきたいと思っているので、楽しみにしていてくださいね^^

     

    そして、この記事を読んで、何か気づきや変化があったら、ぜひコメント欄にて教えてください。

     

    あなたの心と身体が健やかで、毎日が豊かでありますように。

     

    Love Yourself and Love the World,

    Coco

     

    生活習慣を変え維持していくこと、様々な情報の中から自分に合う健康法を見極めることを、自分一人でやるのは難しい、と感じる人は多いようです。

     

    そんな方は、専門家の指導を受けるというのもひとつの手段です。

     

    Maison Coco(メゾンココ)でも、ヨガ・瞑想・運動・食事・マインドセットなど、 心や身体が健やかに、心地よくなる健康情報とレッスンをオンラインでお届けしています。

     

    一人で抱え込み、思い悩む必要はありません。 時には、誰かの助けを借りるのもまた強さです。

     

    ご興味がありましたら、ぜひCONTACTからお問い合わせくださいね。

     

     

    ホリスティックヘルスコーチングとは?

    ホリスティックヘルスとは、食生活を中心に、より健やかで豊かなライフスタイルにするためのコーチングプログラムです。

    お一人お一人のお悩みや課題に合わせて完全カスタマイズの内容をご提案し、受講者さまが安心して前向きな変化を毎日に創り出せるようサポートさせて頂きます。

     

    食べ物との関わり方は、自分が自分をどう思うかというセルフイメージや、生活習慣や人間関係など、ライフスタイル全般に関連しています。

     

    よって、食べ物だけにフォーカスして食事を改善していくよりも、運動・住環境・仕事などライフスタイルの様々な側面を考慮し、あなたの夢や理想を明確にした上で選択や行動を変えていくことで、より抜本的な問題解決ができます。

     

    これまでの実績&お客様の声】をチェックする

     

     

    <<参考文献>>

    Definition and Three Elements of Self-Compassion 

    The power of Self-Compassion and how to use it

    Why successful people choose self-compassion over self-esteem
    Our Brain’s Negative Bias ~Why our brain is more attuned to negative news
    Get an edge on your Work and Happiness with Self-Compassion

    Subscribe to our Newsletter

    心身の健康と充実した人生につながるウェルネス情報を、週に1度くらいの頻度でメールでお届けしています。「これが無料だなんて信じられない!」と大好評✨お気軽にご登録ください🕊

    【今日が楽しみになる】誘導瞑想配信中!

    ヘルシーライフへの最初の一歩を応援する、瞑想音声をご用意しました。

    聴くだけでよいガイド瞑想だから、初めてでも安心!

    雑念だらけでもOKですよ♡

    「これがいい」を信じられる私へ。今を選択してきた過去の自分に感謝する

    HH Course「これがいい」を信じられる私へ。今を選択してきた過去の自分に感謝するChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    新しい私になるために。違和感を味方につけて、枠を超えていく

    HH Course新しい私になるために。違和感を味方につけて、枠を超えていくChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    自分の「やりたい」を我慢せず、余白のある毎日を送りたい方へ。進化したオンラインサロン“Be”

    HH Course自分の「やりたい」を我慢せず、余白のある毎日を送りたい方へ。進化したオンラインサロン“Be”ChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    2023年を軽やかに進みたい人必見!ワクワクニヤニヤできる未来を現実にしよう

    HH Course2023年を軽やかに進みたい人必見!ワクワクニヤニヤできる未来を現実にしようChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    今やらないと後悔する。2度目の正直でホリスティックヘルス実践講座を受けた理由

    HH Course今やらないと後悔する。2度目の正直でホリスティックヘルス実践講座を受けた理由ChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    キーワードは主体性。パートナーシップを良くしたいなら、まずは自分を満たすこと

    HH Courseキーワードは主体性。パートナーシップを良くしたいなら、まずは自分を満たすことChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    自分の心の声、聞けていますか?軽やかに次のステージに上がるための思考法。

    HH Course自分の心の声、聞けていますか?軽やかに次のステージに上がるための思考法。ChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    夢は見るものではなく、叶えるもの。ホリスティックヘルス実践講座があと1回で終了のワケ

    HH Course夢は見るものではなく、叶えるもの。ホリスティックヘルス実践講座があと1回で終了のワケChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    答えは外側ではなく内側に。焦燥感を乗り越えて見つけた私らしい夢の道

    HH Course答えは外側ではなく内側に。焦燥感を乗り越えて見つけた私らしい夢の道ChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...

    思い込みを手放そう。人生が軽やかに変化する時間の使い方

    HH Course思い込みを手放そう。人生が軽やかに変化する時間の使い方ChihiroWriter Chihiro(ホリスティックヘルス実践講座...